バレンタインポスト
■バレンタインポスト
https://valentine-post.com/
・広告主:ネスレ/キットカット
https://nestle.jp/brand/kit/
・接触:Facebook/知人のタイムライン
・想定目的:バレンタインシーズンのキットカット販売の最大化
・想定ターゲット:
-義理チョコで検討
-10代~30代、女性、学生・会社員
-新しさ、メッセージ性、機能を重視
・想定インサイト:義理チョコの選択肢はいくらでもある。
・想定プロポジション:キットカットの義理チョコは伝えるツールになる。
・感想:デジタル上でここまでゴリゴリ作っているのは久しぶりに見ましたが、やはりキットカットはうまいなと思います。気づきのポイントは次の通りです。1)義理チョコではなく、新鮮な方法でちょっとしたメッセージをバレンタインに伝えるツールというポジショニング。2)おねだりやバーチャルチョコ、ゲーム要素などの広がりやすい仕組みにより消費者接点をデジタル上で最大化している。3)実店舗と連携した、消費者景品、プレゼント送付の仕組み。
| 固定リンク
コメント