さあ、脂マネジメント。
■さあ、脂マネジメント。
・広告主:サントリー/トクホ黒烏龍茶
http://www.suntory.co.jp/softdrink/kuro-oolong/management/index.html
・接触:電車窓上
・想定目的:既存カテゴリの新規ユーザーを獲得
・想定ターゲット:
-ダイエット、日ごろの飲み物として検討
-30-50代、男女、会社員・主婦
-機能、食事の楽しみを重視
・想定インサイト:太ることを気にせずに食べられたら幸せだと思う。
・想定プロポジション:本来の食の楽しみを再提供する。
・想定メッセージ:脂の摂取量を自己管理できるトクホ黒烏龍茶という選択肢を知って欲しい。
・感想:それをする理由は何かを捉えることって重要だなと思います。この広告の気付きのポイントは次の通り。1)痩せたい=機能性訴求になりがちなカテゴリで、違いをみせている。2)その違いが気兼ねなく食を楽しみたいという大きなインサイトを捉えている。3)脂マネジメントという表現アイデアで、テクノロジー、信頼感を印象付けている。
| 固定リンク
コメント