FASHION TAGGING
■FASHION TAGGING
https://br-tag.jp/
・広告主:バナナ・リパブリック/秋服
・接触:インターネット広告のひみつ
http://blog.netadreport.com/2012/10/blog-post.html
・想定目的:既存カテゴリの新規ユーザを獲得
・想定ターゲット:
-季節の変わり目や気になった服を見つけたら検討
-30代、女性、社会人(既存は40代以上がメイン)
-上品さとシンプルさを重視
・想定インサイト:センスのよさを表現したい。
・想定プロポジション:著名スタイリストのコーディネイトを知人に教えられる。
・想定メッセージ:バナナ・リパブリックの上品でシンプルな秋のコーディネートを知って欲しい。
・感想:バナナ・リパブリックは最近、インタラクティブなキャンペーン展開に注力しているイメージがあります。「最後の片想い」はまさしくそうでしたね。デジタルと店舗を組み合わせ、店舗への導線をつくっていく、多分、確立はしていませんが、今後こういう考えが増えていくような気がします。気づきのポイントは次のとおりです。1)すべてを選ばせるのではなく、著名なスタイリストのコーディネイト20種と絞り込んでいること。2)コーディネイトを友達のために選べて、抽選でプレゼントできるという明確な消費者ベネフィット。3)店舗で抽選を行うことで、店舗誘導の強化。
参考:最後の片想い
http://dekirukana-ad.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-ef27.html
| 固定リンク
コメント