DOT SWITCH
■DOT SWITCH
http://dotswitch.jp/index.html
・広告主:Sony/企業(make.believe)
・接触:アドロック
http://ad-rock.org/?p=5517
・想定目的:新規カテゴリの提示
・想定ターゲット:
-新しさを取り入れるために検討
-30・40代、男性、会社員
-テッキー、新しい物好き
・想定インサイト:新しい技術を自分の生活に取り入れたいと思う。
・想定プロポジション:夢を創造し実現するSony
・想定メッセージ:人、携帯、テレビをリアルタイムにつなげるDOT SWITCHという試みを知ってほしい。
・感想:ティザーの時から気になってはいたのですが、少し時間を取って見てみました。なんとなくですが、こういうのを見ているとWebというのはこれまでのWebではなく、何かを生みだすための装置になりつつあるのだろうなと思います。ポイントは次の通りです。1)Make TVのストーリーにAndroid端末で参加できること。 2)リアルの場で、ストーリーをつくる仕掛け。 3)イベントを演出し、文化の境界線を感じさせないキャスティング
| 固定リンク
コメント